全国裏探訪取材班は、つに来ている。つに来ている?お前のHPいっつも誤字脱字が多いんだよ、マジでいい加減にしる!などと難癖をつけてくる似非読者も居るかもしれないが、今回は本当に「つ」だ。実は三重県の県庁所在地って「津」市なんですよね。はい。「つ」です。そういや、前回ココでお世話になったN氏は津出身らしい。
「つ」
ちなみにこの三重県出身のN氏曰く、津は「つ」ではなく、発音は「つぅ」らしい。まぁ関西圏なんでそんな発音になるのか。
あと全く関係ないんですけど、この津駅にはJR線、伊勢鉄道線、近鉄線が乗り入れてるのだが、近鉄の駅標識は「津」と漢字で書かれてるんですけど、JR線系はJR東海の様式に従いひらがなで書かれてるんですよね。で、そのひらがな表記なのだが、「つ」と言うひらがなの下に漢字で「津」って書かれてる。これを遠くから見るとパッと見で「?」のようにクエスチョンマークに見えるのは取材班だけだろうか。
「津駅」
まぁ全然関係ない話をしてしまったんですけど、ちなみに、三重県は近鉄王国としてJRを圧倒していて名古屋-津間は、近鉄特急45分<近鉄急行1時間2分<JR快速みえ1時間7分とJRがぼろ負けしている珍しい区間だ。
「アスト TSU」
駅前にはアストTSUとかいう施設があるのだが、ここでも一瞬アストTSってなんだ?と思ったのだが、アスト「津」なんですね・・わかりにくすぎる・・
で、その津駅なのだが、さぞかし県庁所在地駅だから繁華街が眼前に広がっているのかと思ったのだが、実は津駅と中心地は2Kmほど離れている。かなり遠いぞ。知ってたけど。
「伊勢街道」
津の主な市街地とか飲み屋街は、大門と言う所にある。ここには伊勢街道が通っている。ちなみにこの商店街は元々アーケードがあったのだが最近撤去されたらしい。
通りにはこのように銀行だったのか、モダニズム的な物件がいまだに在ったりもする。
「DAIMON TOWN」
ここには大門タウンと言う商業施設もあったようなのだが、この通りお亡くなりになっている。元々この大門は三重県を代表する一大繁華街だったのだが、津駅や津新町駅からのアクセスが悪いことが仇となり近年は減退の一方だ。
「RECORD Laserdisc COMPACTdisc サンワ」
伝統ある一大繁華街だったのだろうが、見ての通り進化が滞ってしまうとこの通りシャッター街になる訳か。栄枯盛衰か。
で、まぁ、大門界隈でもズタボロ繁華街として記事が出来そうなくらいなのだが、実はこの先に大門商店街飲食店街というアーケードがあるらしい。さぁ先を目指そうか。
「津観音」
この伊勢街道をまっすぐ歩いていくと日本三大観音の一つ津観音がある。709年(和銅2年)創建された由緒ある寺院だが時間がない。とりあえず、スルーしていこう。
「門商店街飲食店街」
で、津観音を前に右をみると今回の目的地、門商店街飲食店街が見える。さて前置きが長くなってしまったが、次回はこの物件へ入っていきましょうかね。
#津市 #特殊建築 #風俗 #飲食街 #ズタボロ #路地裏 #レトロ #これはすごい #スナック #貧民街 #空撮
(2020)