全国裏探訪取材班は、開設から現在までほぼ無料で、1280件の記事を毎日更新してまいりました。
しかし、昨今のコロナ禍と言われる状態で、広告収入が最盛期の20%まで急減しており、運営の継続を支障をきたす状態となっております。
基本的にこのサイトは読者からの取材依頼で成り立っており、面白いこと、不思議なこと、理不尽なこと、主張したいこと、内部告発などの読者よりの依頼を取り上げてまいりました。
中にはリスクの高い取材もございました。
ただこのままの収益では残念ながら、取材依頼に答えることが出来なくなってしまいます。
もしよろしければ、NOTEと言うサイトで月額税込み880円のマガジンにご登録いただき、ご支援を継続していただきたいです。毎月定食1食分をカンパしていただけませんか?
もちろん、マガジンの登録支援者様に関しましては、優先的にタレコミを取材したいと思います。
↓マガジン登録はこちら↓
https://note.com/uratanbou/m/me293e2d8f92d
何より熱心な読者様の支援が力強い原動力となります!!どうぞよろしくお願いいたします。
全国裏探訪取材班は、愛媛県松山市へやてきた。夏目漱石の坊ちゃん、司馬遼太郎の坂の上の雲で知られ道後温泉を中心に栄える四国の一大観光地なんですけど、実はココとかココとかみたいに遊ぶところは多いんですがまだありますよ。それが今回の「千舟町」のちょんの間です。
「道後温泉」
で、この道後温泉の周りにも、健全な温泉以外に大人の温泉というかお風呂屋さんがあるんですよね。まあ、こっちは健全ではないんですけど、表の裏の顔です。
「okaido」
「南銀天街」
「商店街の中の様子」
愛媛の繁華街といえば大街道。そして、この銀天街とかあるところなんですけど、ここに裏の裏の店があると言う。少々周りくどいいい回しになってしまったが、早い話しが表向きはスナック的なちょんの間ですw

それではこの辺の界隈の街並みから見ていきましょうかね。愛媛県松山市は四国一の人口を擁するだけあって大きな町なんですけど、その分オンボロの物件などがある可能性が上がるわけで、市内中心部でもこのようなズタボロの物件が多くあります。
「大街道中央商店街振興組合事務所」
商店街から少し外れると、こんな感じの赤線の残骸のような飲み屋が多々ありますね。なかなか香ばしい町並みでしょ?
「愛媛県社交業環境衛生同業組合加盟店」
正面から長谷のように連なっているこの物件。さては夜になると怪しいネオンが光出すのか。それとももうお亡くなりなのか。

「麻雀」
こっちはジャンソーですか。まさか、どっかの検察のエライさんみたいに金掛けてないよね?
おっとこっちはピースボートのポスターですか。それにしてもこのポスターはどこにでもあるなぁ。
「お金持ちの美熟女の簡単なサポート」「高収入を狙おう!」「余暇を利用して本業以上に稼げる!男性募集」
いくら四国一の都市といってもホストクラブはそう多くないんですかね?!だからこんな女の相手をするポスターがあるのか。それとも、ヤリたがりの釣りなのか。
「ふじや 質 この奥→」
そんな、欲にまみれたポスターを見つつふと街灯をみると質屋の看板が。なるほど、欲に勝てなかったら嫁の反物でも質に入れて金に変えるのか。少し表現が古いかw
「ローンズ フェニックス」
で、その質草もなくなったら今度は個人の信用で金を貸す消費者金融ですか。なるほど。わかります。って、何がわかるかって?!それはこの先にある町ですよ。

#B級スポット #頭おかしい #DQN #これはやばい #ちょんの間 #アーケード #スナック #ズタボロ #ホテル #商店街 #戦後ドサクサ #特飲街 #路地裏 #観光地 #赤線 #遊郭 #雑居ビル #青線 #風俗 #裏風俗 #飲食街
(2021)