全国裏探訪取材班は、岩手県北上市にきましたよ。北上市ってどこ?という全国の読者に少し解説して行きましょうかね。北上市は岩手県5番目の都市だ。まぁ岩手県自体がマイナーなんでそれの5番目ってかなり厳しい感じがするんですけど、そんなスーパーマイナーな町だからこそ面白い発見があるかもしれない!と思ってやってきたわけですが・・
「北上駅」
現在の北上駅はこんな感じ。昔は国鉄系の駅ってこんな感じの昭和の小学校とか町役場みたいないかにも役人が建てました!っていう感じの味気ない鉄筋コンクリート丸出しの駅舎なんですけど、令和時代になった今では軽いノスタルジーを感じる。アトレは?もちろんそんなもん入居していません。
「カラオケ プリクラ クレヨン」
「Crayon Tower」
一応、東北新幹線の駅もある北上駅前なんで、再開発ビルなんかもあったりするんですけど、外観を見ただけで古いし、人がいなさそう。一応中をチェック。
中はこんな感じで、テナントは撤退しまくっていて、地元物産品の店だけがやっている感じ。案の定もぬけの殻だったか。
「北上市生涯学習センター「遊・YOU学園」」
少なくなったテナントを埋めるように、行政サービスが入居している。名前は遊・YOUですって。いかにも役人がつけそうなネーミングセンス・・もっと知恵出せよ・・
あと、駅前と言ったら申し訳なさげ程度に商店があるだけんですけど、どれもウエルカム的な要素はゼロ。地元民向けに細々と営業しているのだろうか。
で取材班の今回の目的地は、北上駅から西側にある「青柳町」という場所。ここは地図で確認すると、スナックや飲食店などが密集してそうだったのでわざわざ新幹線を降りて立ち寄ってみた。ってわけ。
「紫草」「JET」
西へ歩き始めると、だんだんそれっぽい町が出現してくる。ほーここか。
なるほど、飲み屋ビルも見えてきたぞ。それにしても人がおらんな。大丈夫か北上市。元々北上市エリアって発展したのが近代以降で、江戸時代までは盛岡藩と仙台藩の境界で都市は形成されていなかった。
「ダウンタウン」
そんな感じで、歴史的に見れば新しい町なんですが・・今はこの通りです。いったいどうやって生活しているんですかね。
「中国パブ 愛林」
この中国パブなんかも、夜になると全力で営業開始されるんですかね。こんなところにも中国人が営業しているのか。
「サウンド エンゼル」
ダウンタウンの前にあるのはこちらの物件。面に窓はなく、屋根は直角でいけにも雪国っぽい。
それにしても、人口10万人にも遠く及ばない都市にしては飲屋街の規模がでかいことに気づかされる。基本的に、雪国で田舎なんで塀とはは少なくて、空き地も多いんですが密集してるところは結構な酒場があるんですよね。
さて次回は、北上市「青柳町」のオンボロゾーンへと入ってきますよ。
#北上市 #歴史 #赤線 #青線 #ズタボロ #路地裏 #レトロ #スナック #焼肉 #三色旗
(2019)