全国裏探訪取材班は、開設から現在までほぼ無料で、1280件の記事を毎日更新してまいりました。
しかし、昨今のコロナ禍と言われる状態で、広告収入が最盛期の20%まで急減しており、運営の継続を支障をきたす状態となっております。
基本的にこのサイトは読者からの取材依頼で成り立っており、面白いこと、不思議なこと、理不尽なこと、主張したいこと、内部告発などの読者よりの依頼を取り上げてまいりました。
中にはリスクの高い取材もございました。
ただこのままの収益では残念ながら、取材依頼に答えることが出来なくなってしまいます。
もしよろしければ、NOTEと言うサイトで月額税込み880円のマガジンにご登録いただき、ご支援を継続していただきたいです。毎月定食1食分をカンパしていただけませんか?
もちろん、マガジンの登録支援者様に関しましては、優先的にタレコミを取材したいと思います。
↓マガジン登録はこちら↓
https://note.com/uratanbou/m/me293e2d8f92d
何より熱心な読者様の支援が力強い原動力となります!!どうぞよろしくお願いいたします。
全国裏探訪取材班は引き続き、北九州市の副都心黒崎を探訪している。
前回は、上市くまで通りから北に延びる麻生市場に入っていった。



小売り向けの商店群麻生市場に、飲食街のAso、飲み屋ビルのASO。と黒崎麻生コンツェルンガッツリ商売してますな。儲かってるかは知らんけどw





お決まりのセリフですが、書きたい気持ちもわかります。本当に臭い。ここはマンションの階段も兼ねているので住人はたまったもんではない。




少し前までは「銀天街」というアーケードもあったが、現在は撤去されています。
今後は、カムズやサンロード栄町や上市くまで通りも撤去の対象になるかも・・希望者は早く見に行ってくださいね。
#北九州市 #アーケード #路地裏 #百貨店 #やばい #歴史 #廃墟 #焼肉 #貧困
(2016)